貯金方法

貯金用の銀行口座を持つメリット-貯金が出来ない人がすべきこと

貯金を増やす上で銀行口座を2つ持つことはとても便利です。

持っている口座が1つだけだと生活費と貯金額が混ざってしまい、毎月の収支が把握しにくくなってしまいます。

もし毎月赤字でもボーナスで補填されて見た目上は黒字(隠れ赤字)になっていることにもなりかねなません。

貯金が上手くいかない人ほど銀行口座を2つ持つことをお勧めします。

まだ1つの口座しか持っていない人は、最後までご覧になって銀行口座を2つ持つメリットを確認してみてください。

ちなみに新たに開設するなら、金利の高いネット銀行がおすすめです。

おすすめのネット銀行についてもご紹介しているので、ぜひ最後までご覧になって参考にしてください。

この記事はこんな人におすすめ
  • 貯金が上手くいかない人
  • 楽に貯金したい人
  • 毎月の収支が把握できていない人
奨学金の返済をしながら貯金する方法-奨学金返済がつらい、貯金できない人がやるべきこと大学や専門学校に行くのに、今の時代奨学金を借りている人は決して少なくありません。 日本学生支援機構の発表では、令和元年度には約2....

銀行口座は普段使い用と貯金用を作る

貯金上手くいかない人ほど、銀行口座は普段使い用と貯金用の2つの口座を作るようにしましょう。

具体的な使い分けは次の通りです。

①普段使い用口座

  • 給料の振り込み
  • 生活費の支払い
  • ローンなどの口座引き落とし
  • 冠婚葬祭などの特別な支出

②貯金用

  • 将来使うためのお金
  • 生活防衛資金

貯金用の口座のお金は、将来使用するお金やもしもの時のための生活防衛資金として、簡単に手をつけないようにしましょう。

また普段使い用の口座には、冠婚葬祭など予定外の支出分もあらかじめ確保しておくと貯金用の口座に手をつけずに済みます。

つくし
つくし
特別な支出も普段使い用口座のお金で対応できるようにしましょう。

銀行口座を2つ持つメリット

銀行口座を2つ持つメリットは次の通りです。

銀行口座を2つ持つメリット

  1. 貯金分をきちんと確保することができる
  2. 先取り貯金に利用することで楽に貯金できる

銀行口座を①普段使い用と②貯金用の2つに分けることで、いつの間にか貯金の分を使ってしまうことがなくなります。

また、1ヵ月の収支も分かりやすくなるため、隠れ赤字(毎月の赤字分をボーナスで補填している状態)になっていたとしても把握しやすいです。

つくし
つくし
口座を分けることで先取り貯金もしやすくなります。

先取り貯金とは、下記のように先に貯蓄分を取り分けて、残りを生活費とする貯金方法のことです。

手取り- 先取り貯金額
=生活費

先取り貯金はその仕組みを作ってしまえば、初心者でもお金を貯めることができる貯金方法になります。

自動積み立ての定期預金や会社の財形貯蓄を利用すると簡単に仕組みを作ることができます。

先取り貯金についてより詳しく知りたい人は↓の記事を参考にして下さい。

無理なくできる先取り貯金の方法-封筒を使わず口座を使って自動化する

おすすめの銀行口座

貯金を貯めるのに使う口座はネット銀行がおすすめ

ネット銀行とは、インターネット上の取引を中心に営業している銀行のことです。

インターネット上で取引ができるため、ATM手数料や振込手数料が安く、金利も高い傾向にあります。

そのため貯金用口座を新しく開設するなら、ネット銀行がおすすめです。

ネット銀行の中でも楽天銀行や住信SBIネット銀行、GMOあおぞらネット銀行が特におすすめです

楽天銀行の口座開設はこちらから
(リンク先:楽天銀行ホームページ)

住信SBIネット銀行の口座開設はこちらから
(リンク先:住信SBIネット銀行ホームページ)

GMOあおぞらネット銀行の口座開設はこちらから
(リンク先:GMOあおぞらネット銀行ホームページ)

今後貯金が貯まり、投資に興味をもった時に証券口座と連動させることで、金利がさらに上がります。

今は投資に興味がない人もこれから将来のお金について考えていく上で興味を持つこともあるかもしれません。

ただし投資に興味を持っても、まずはある程度貯金する方が優先です。

ある程度とは生活防衛資金を貯めるまでです。

つくし
つくし
生活防衛資金は家族構成にもよりますが、半年~1年間分の支出分を貯金するようにしましょう。

生活防衛資金を貯めるには次の4つのステップが重要になります。

生活防衛資金を貯めるための4つのステップ

  1. 毎月の収支を把握する
  2. 貯金用口座を準備する
  3. 支出を削る
  4. 1ヵ月の収支を振り返る

生活防衛資金についてより詳しく知りたい人は↓の記事を参考にして下さい。

いざという時のための生活防衛資金の貯め方-1人暮らしでも楽に1年で50万を貯める方法

銀行口座は管理できる分以上に開設しない

銀行口座を用途によって何個も作ってしまうと管理するのも大変です。

そのため、3つ以上口座を持つ場合はよく検討しましょう。

まとめ

今まで貯金が上手くいかなかった人はいつの間にか貯金分のお金も生活費に使用していたのかもしれません。

口座を分けることでそうしたこともなくなり、確実に貯金することができます。

また普段使い用と貯蓄用の口座を分けることで、通帳を見ればすぐに貯金額を把握することができ、節約などにも取り組むモチベーションアップにも貢献してくれます。

貯金用の口座のお金は絶対に下ろさないという気持ちで貯金に取り組んでみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。それではまた。

奨学金の返済をしながら貯金する方法-奨学金返済がつらい、貯金できない人がやるべきこと大学や専門学校に行くのに、今の時代奨学金を借りている人は決して少なくありません。 日本学生支援機構の発表では、令和元年度には約2....
お金が貯まらないのは隠れ赤字のせいかも⁉キャッシュレス決済で気をつけること政府によるキャシュレス決済の後押しもあり、現在では多くのクレジットカードや電子マネーがいろんな場所で利用できるようになりました。 ...